本日、2025年5月29日はドイツは「Christi Himmelfahrt(キリスト昇天祭)」で祝日です。
この日はキリスト教における重要な祝日のひとつで、イエス・キリストが復活から40日後に天に昇った(昇天した)ことを記念する日です。
Christi Himmelfahrt(キリスト昇天祭)とは?
Christi Himmelfahrtはイエス・キリストが十字架で死んだ後、復活し、その40日後に弟子たちの前で天に昇ったとされる出来事を記念する日です。
- 「聖金曜日(Karfreitag)」に十字架にかけられたイエス・キリストが亡くなり
- 3日後の「復活祭(Ostern)」にイエス・キリストが復活
- 40日後の「キリスト昇天祭(Christi Himmelfahrt)」でイエスは再び天に昇り
- 50日後の「聖霊降臨祭(Pfingsten)」で、イエス・キリストの弟子のもとに精霊が降臨します
復活祭が移動祝日なので、復活祭から40日目である「キリスト昇天祭」も移動祝日です。
復活祭が日曜日なのでキリスト昇天祭は毎年木曜日です。
(今日から10日後もドイツは祝日です。こちらは日曜日。翌日の月曜日が祝日になります)

shirousagi
祝日が木曜日の時は金曜日もお休み(Brückentag)になる学校や企業が多いです。
金曜日は平日なのでお店は営業していますよ。
Christi Himmelfahrt(キリスト昇天祭)は「父の日」
なんとこの日はドイツでは父の日(Vatertag)です。
男性が集まってハイキングをしたり、ビールを飲んで過ごすのが伝統的なスタイルです。宗教的な意味合いから少し離れて、世俗的なお祝いも多いです。
コロナ禍中に書いた記事ですが、父の日についてはこちらもどうぞ!

Christi Himmelfahrt(キリスト昇天祭祝日)は父の日〜ピクニックも許可されました
キリストが復活したイースターから数えて40日目はChristi Himmelfahrt(キリスト昇天)で祝日です。 十字架にかけられ亡くなったイエス・キリストが 復活するのが復活祭(イースター)。その復活祭から40日目に キリストは再び天に...

shirousagi
もちろん、この「Christi Himmelfahrt」は宗教的な祝日なので
教会では特別なミサや礼拝が行われますよ
今週はスーパーの特売にビールが多かったのは、この「父の日」が来るからだったのね。

にほんブログ村
コメント