ドイツ語の動詞には 現在形での人称変化で 規則的に変化する「弱変化」動詞と 語幹の母音が変化する「強変化」の動詞があります。

なぜか? 頻繁に使う動詞には 不規則に変化するものが多いのですが 今回は すでに書いた「強変化」の規則にも当てはまらない、不規則な現在人称変化をする動詞で しかも 頻繁に使われる基本的な動詞の人称変化をまとめます。
tun(する) wandern(山歩きをする)
ドイツ語の動詞は 「語幹」+ 「en」ですが この語尾にeがない動詞もあります。 つまり、「語幹」+「n」ですね。 「tun」(トゥン)もこの一つです。
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich tue | wir tun |
2人称(君) | du tust | ihr tut |
3人称 (彼・彼女・それ) | er tut | sie tun |
「wandern」などernで終わる動詞の変化形は
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich wandere | wir wandern |
2人称(君) | du wanderst | ihr wandert |
3人称 (彼・彼女・それ) | er wandert | sie wandern |
山登り、散歩、など歩くのが好きなドイツ人。 ドイツで生活すると よく使う動詞の一つになるかもしません・・(?)
werden(なる)
動詞「〜になる」、それから未来を表す助動詞としても使われるwerdenです。
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich werde | wir werden |
2人称(君) | du wirst | ihr werdet |
3人称 (彼・彼女・それ) | er wird | sie werden |
nehmen(取る)
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich nehme | wir nehmen |
2人称(君) | du nimmst | ihr nehmt |
3人称 (彼・彼女・それ) | er nimmt | sie nehmen |
halten(止まる・持っている)
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich halte | wir halten |
2人称(君) | du hältst | ihr haltet |
3人称 (彼・彼女・それ) | er hält | sie halten |
wissen(知っている)
単数(si) | 複数(pl) | |
---|---|---|
1人称(私) | ich weiß | wir wissen |
2人称(君) | du weißt | ihr wisst |
3人称 (彼・彼女・それ) | er weiß | sie wissen |
あれれ・・ぶらうん1は反抗期かしら??
コメント