ドイツ語文章の時制〜時制の種類

ドイツ語の文章
この記事は約3分で読めます。

ドイツ語も英語のように 「その文章は現在のことを言っているのか、過去のことなのか」をはっきりさせて文章を作ります。 文章が現在なのか過去なのか、あるいは未来なのかを表すための文章の種類、「時制」はドイツ語の場合は全部で6つあります。

  • 現在形(Präsens)
  • 過去形(Präteritum/Imperfekt)
  • 現在完了(Perfekt)
  • 過去完了(Plusquamperfekt)
  • 未来形(Futur Ⅰ)
  • 未来完了(Futur Ⅱ)

ですが、日常では ほとんど「現在形」と「現在完了」の文章ばかり使われます。

とはいえ、全ての時制の文章の作り方を勉強しておく、文章を理解しておくことは大事なので すでにお話した「現在形」と「現在完了」も含めて 時制について勉強しましょう。

今回は この6つの時制についての概要です。 どんな時に使われるか、また簡単な文章例をあげます。

スポンサーリンク

現在形(Präsens)

一番良く使われる時制です。  現在のことはもちろん、未来を表す場合にも使われます。 英語の現在進行形に当たる表現もドイツ語では現在形を使います。

  • Ich lerne.  (私は学びます。)
  • Ich gehe. (私は行きます。)
ドイツ語の文章・時制1〜現在形
ドイツ語の文章には6つの時制があります。 今回はこの6つの時制の中で、「現在形」(Präsens)についてお話します。 現在形(Präsens)とは ドイツ語では、現在の事、未来の事を表現する時に現在形の文章を使います。もっともよく使われる...

過去形(Präteritum/Imperfekt)

過去の出来事を表す時に使われます。 が、日常会話ではあまり使われません。
主に書き言葉として物語や報告の場合に使われます。

  • Ich lernte.  (私は学びました。)
  • Ich ging. (私は行きました。)
ドイツ語の文章・時制2〜過去形
ドイツ語の6つの時制のうち、今回は「過去形」についてです。ドイツ語では過去の出来事は現在完了形で表すことが多いのですが、書き言葉、そして、特定の場合には過去形も良く使われます。また、動詞の過去形人称変化の仕方も覚えましょう。

現在完了(Perfekt)

ドイツ語の文章で現在形の次に最も良く使われる時制です。 その時点では完了している過去の出来事を表すのに使います。(英語のように現在まで継続している事柄は現在形で表します)

  • Ich habe gelernt.
  • Ich bin gegangen.
現在完了形〜過去の内容を表現する
とても大事な動詞の三基本形を習ったら・・ 動詞の「過去分詞」を使って現在完了の文章を作りましょう。 ドイツ語では 「現在完了」の文章で「過去」を表現します。 「現在完了形」の文章の作り方 現在完了形の文章は 「sein」支配の動詞の場合・・...

過去完了(Plusquamperfekt)

過去の時点よりさらに過去の事を表す時に使います。 物語の過去形の文章の中で さらにその過去のことを示す時などですね。

  • Ich hatte gelernt.
  • Ich war gegangen.

未来形(Futur Ⅰ)

ドイツ語では未来の事も現在形を使って表す事が多いので 未来形は 「推量」や「予想」のニュアンスが入っている時に使われる事が多いです。

  • Ich werde lernen.
  • Ich werde gehen.

未来完了(Futur Ⅱ)

未来完了は未来のある時点でその出来事が完了している時に使います。 (実際の会話ではほとんど使われません。)

  • Ich werde gelernt haben.
  • Ich werde gegangen sein.

例にあげた動詞は

  • 「lernen」=習う  三基本形では「弱変化」(規則的に変化します) 完了形ではhabenをとります
  • 「gehen」=(歩いて)行く 三基本形では「強変化」 完了形ではseinをとります。

時制の一つ一つについては 次回以降に詳しく説明します。

 

これらの時制の文章の作り方はこちらです

コメント

タイトルとURLをコピーしました